これは驚き! コンビニの〇〇〇とビールでシャンディガフが完成

2017.11.19 08:07 更新

読了時間:2分6秒

これは大発見?!爽のジンジャーエール味とビールでシャンディガフに早変わり!

手軽に美味しい味わいのビールが飲めたら面白い。こんなことを考えたことがある方は、ひとりやふたりいらっしゃるでしょう。

一般的なドライビールではなく、少し変化をつけたビールを飲みたくなる気持ちはわかります。さて、そんななか、かなりユニークな発想で、「シャンディガフ」を造ってしまった、という強者が話題となっています。

SNSで投稿されたその内容は、なんとラクトアイスの『爽』のジンジャーエール味にビールを混ぜるというもの。この斬新な発想とは、一体どういったものだったのでしょうか。今回、アイスとビールで、「シャンディガフ」が作れる、ということについてをご紹介していきます。

シャンディガフって?

まず、シャンディガフ自体についてよく知らない、という方がいると思うのでご説明しておきましょう。シャンディガフは、ビールを使用したカクテルの一種であり、ジンジャー・エールをビールで割ったものと理解しておくと良いでしょう。

イギリスでは昔からパブで愛されていたようですが、その名前の由来はよくわからないようです。さらに、シャンディガフのレシピは非常にシンプルで、ビールとジンジャー・エールを1:1で割るだけという、大変シンプルなものです。

そのため、ジンジャーエールがご自宅にあれば、それでつくってしまった方が早いという可能性があります。とはいえ、爽のジンジャーエール味のように、バニラの甘みも付加するとなると、これはまた違った味わいが楽しめそうです。では、早速その作り方を見ていきましょう。

「これは大発見?!爽のジンジャーエール味とビールでシャンディガフに早変わり!」の続きを読む

nomooo-logo


  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

定期的にチェックしてる?PageSpeed Insightsの使い方とメリット

2025.1.22 09:43

SNS時代に知っておきたい「エコーチェンバー現象」

2024.12.18 10:52

フィルターバブルとは?マーケターが注意すべきポイント

2024.11.20 09:34

ブーストマガジンについて
ページトップ