テイスティングの専門用語を知って、ビールがさらに好きになる!

2017.11.14 22:07 更新

読了時間:2分4秒

ビール通への第一歩!ビールに使われているテイスティング用語とは?

お酒がお好きな方々の多くがビール好きです。ワイン、日本酒、ウイスキーなど魅力的な酒類がこの世界には用意されていますが、やはりなんと言っても一杯目に飲みたいのは、ビールです。さて、そんなお酒生活に慣れ親しんでいるビールなのですが、クラフトビールを始めとした個性溢れるビールが日本でも人気になりはじめています。

ここで注目したいのが、ビールのテイスティング用語です。「かー!うまい」ではなく、もう少し専門的なテイスティング用語をいくつか知るだけで、ちょっとライバルに差をつけることができます。では、早速学んでいきましょう。

基本的な用語

まず、ビールで使われている基本的な用語を見ていきましょう。テイスティング用語は、基本的にある程度は定められているものですので、覚えておけば世界のどの国でも通じます。まずは、ボディです。

ビールのボディ…とは、あまり聞き慣れませんかもしれませんが、ビールそのものの全体像を示している言葉です。ワインのボディに近い感じで、比較的飲み口が濃厚でどっしりとしたタイプのビールには、この表現が使われています。

もちろん、飲み口が軽いとなるライトボディと呼ばれているので、そちらも比較的多く使われている用語のひとつとなります。

また、ビール特有の基本用語としては、ヘッドというものがあります。ヘッドが真っ白だ、というような使い方の場合は、泡が白いということを現しているので覚えておくと良いでしょう。

「ビール通への第一歩!ビールに使われているテイスティング用語とは?」の続きを読む

nomooo-logo


  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

フィルターバブルとは?マーケターが注意すべきポイント

2024.11.20 09:34

ファンベースマーケティングはなぜ重要?押さえるべき成功ポイント

2024.10.23 10:01

ダークパターンとは?その種類と注意点について解説

2024.9.18 09:49

ブーストマガジンについて
ページトップ