サウナで我慢比べはもう卒業!! 紳士ならば知っておきたいサウナの作法とは

2017.11.1 08:07 更新

読了時間:5分37秒



疲労回復やストレス解消を目的にサウナに行く方も多いのではないでしょうか?著名ライターであるヨッピーさんがオススメしたこともあり大きな注目を集めています。

しかし案外、サウナの正しい入り方は知られていないものなのです。そこで紳士的なサウナのマナーと効果的な活用法について解説していきます。

入る前に欠かせない準備

普通、銭湯に入る前には掛け湯をして、体を洗ってから入るのがマナーというか常識。当然サウナにもいくつかマナーがあります。

サウナに入る前に身体が濡れている場合、サッとタオルで拭き取りましょう。全身が濡れた状態で入ると、水(湯)の蒸発熱で体が冷えてしまって、汗が出にくくなります。

体がズブ濡れのままサウナに入る方って結構いますよね? 意外と知られていないことですが、スムーズな発汗を促すためにも、覚えておいてください。

そして、入る前にコップ1杯程度の水分補給を行いましょう。サウナの中で最も起きやすいトラブルは脱水症状です。サウナから出た後の水分補給だけではなく、入る前にもお忘れなく。

効果的な入り方

一般的なサウナは90℃前後に設定されています。その温度であれば、入る時間は10〜15分で充分。15 分以上もの長い時間入ると、発汗し過ぎてしまいかえって疲れが出てしまいます。

また、心臓に負担をかけたくない場合は上段のベンチに座りましょう。湿度が高く短時間で汗を出すことができるので心臓への負担が少ないといわれています。慣れないうちは5分以内を最大に。我慢比べではないので、自分の体調を最優先に楽しみましょう。

サウナでストレス発散

ストレス解消には熱いサウナが効果的のように思われがちですが、実際はその逆。スチームサウナのような低温サウナに入るか、サウナルームの下段に座り、70℃前後の温度で20分程度ゆっくり入る低温浴と呼ばれる方法がおすすめです。

サウナで疲労回復を

疲労回復のためには、サウナに10分程度入ってから水風呂に浸かることを何度か繰り返す、温冷交代浴という方法が効果的です。一般的なサウナの使い方とほとんど変わりませんが、この入浴法を行うことにより、血行の流れが通常時の状態より2倍近く良くなるのです。その作用で乳酸という疲労物質の排出が促進され、肩こりや腰痛の緩和につなげることができます。

サウナを出たら水風呂に

サウナから出たら、足や手先の方から心臓の方へ、水をゆっくり掛けましょう。最後には顔や頭に水をかぶって、汗を洗い流します。それから水風呂に入ってください。
水風呂の温度は17℃ぐらいに設定されているところが大半です。

サウナで温まった体を冷水に浸すことで自律神経が刺激され、ストレス解消・不眠解消・疲労回復などの効果が期待できます。

サウナには10分程度入って、水風呂に1分程度入るのがオーソドックスなパターン。サウナと水風呂を3回ぐらい繰り返してください。
気持ちがいいあまりに、水風呂の中に潜っている方を見かけますが、このような真似は絶対にやめましょう。どう考えても紳士の振る舞いではありません。

サウナから出て休憩室へ

最後にボディソープや石鹸を使ってきれいに全身を洗ってから、休憩室でゆっくり休息をとりましょう。火照った身体が、気がつかないうちに冷えてしまうこともあります。毛布にくるまり、休憩できる椅子や横になれる場所でリラックスして過ごしてください。

そして一般的にはサウナや銭湯の後にはコーヒー牛乳を楽しむイメージですが、果汁100%のジュースやビタミン補給が出来る飲み物がおすすめ。サウナに入っている最中には大量の水分(汗)が失われてしまうもの。汗と共に老廃物、ビタミンやナトリウムといった身体にいいものまで排出されるので、しっかりと補給しましょう。

またサウナに入っている最中に、発汗を促そうとして水を飲む人がいますが、これはNG。入浴中に飲んだ水は胃腸で吸収されて、即座に血液中に溶け込んで汗となって出るため、腎臓から老廃物が排出されなくなるといいます。ですから水分補給は入浴中ではなく、サウナを出てから行ってください。

入ってはいけないケース

飲酒後、まして泥酔状態でサウナに入ることは絶対に避けてください。アルコールを大量摂取すると、利尿作用によって身体が水分不足になります。そのままでサウナやお風呂に入ると、さらに脱水状態が進行して危険です。

満腹状態でも避けるべきです。食後は食べたものを消化するために胃腸に血液が集まります。食後すぐにサウナやお風呂に入ると血液が胃腸以外に多く分散してしまい、消化不良となって胃腸に負担がかかるのです。どうしてもサウナに入るのならば、食後1~2時間ぐらい経過してからにしましょう。

サウナを正しく活用しましょう

ご存知でしたか、サウナの効果や正しい入り方を。以上のことを理解して実践すれば、あなたのサウナライフが大きく変わることでしょう。
これから寒さが厳しくなってきます。サウナでリフレッシュして、コンディションを整えてください。


  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • ブーストマガジンをフォローする
  • ブーストマガジンをフォローする

同じカテゴリのおすすめ記事

新着記事

フィルターバブルとは?マーケターが注意すべきポイント

2024.11.20 09:34

ファンベースマーケティングはなぜ重要?押さえるべき成功ポイント

2024.10.23 10:01

ダークパターンとは?その種類と注意点について解説

2024.9.18 09:49

ブーストマガジンについて
ページトップ