360度に広がる世界に対し、プレイヤーが見たい方向を向いて楽しめるVRや、実写と見間違えるほどの美麗グラフィック等、留まることを知らないゲームの進化。その一方でアツい視線を集めるものが”レトロゲーム”。
最近だと、10月5日に任天堂の『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が発売され、秋葉原に長蛇の列を作りました。
マニア向けのイメージがあるレトロゲームですが、現行ハードで手軽に楽しめるVC(ヴァーチャルコンソール)の登場や、ミニファミコン、ミニスーパーファミコンの発売で注目が高まっています。
そこで今回は、レトロゲームショップの金字塔である秋葉原駅近くの「スーパーポテト」にお邪魔し、高価買取が期待できるレトロゲームや、ゲームを売る際のアドバイスを伺ってきました!
非売品はもはや資産!
「一般販売されたものだと高くても20万円くらいですね。とんでもない金額がつくのは雑誌の懸賞や大会の景品などの非売品です」
-:なるほど!確かにNOT FOR SALLになってますね!
「値段付けると『買う!』っていう人が出てきちゃうんですよ。今は非売品にしてます(笑)」
-:完全に資産ですねこれ(笑)
一般販売されたソフトで高額になるものは?
-:普通に販売されたもので高額になるかもしれないソフトの共通点はありますか?
「そうですね。発売当初はあまり話題にならなかったのに、後に話題になったものは金額が上がる可能性があります」
-:例えば、スペランカーとかですかね?
「あぁ、そうですね。何かのきっかけで話題になったり、”ファミコン最後のソフト!”なんてあおりがつくものは比較的高額になる可能性が高いです」
一般販売されたソフトで高額になるものは?
「スーパーマリオやドラクエ等のヒット作品は、数が多く出るので高い値は付きづらいです。しかし、皆が遊ぶ分”新品未開封”や保存状態がすごくいいものであれば高値がつく可能性がありますね。ただかなりレア度が高いです。みんなボロボロになるまで遊ぶことが多いので(笑)」
「高値が付きやすいジャンルはアクション系ですね。言葉がわからなくても遊べる分外国人にも人気があります」
-:お話をお伺いしていると、ファミコンやSFCのソフトが多いようですが、その他のハードの
もので高価なものはありますか?
「プレステ系は今のところ高価なものは少ないですね。プラケースかつディスクなので美品が残りやすいんですよ。ビニールまで含めてきれいな状態であれば、数万円程度の価値なら期待できます」
-:現在スーパーポテトさんの方で、求めているソフトや効果買取が期待できるタイトルはありますか?
「買取金額が高いのはネオジオですね。買取で5~20万出せることがよくあります。
もともとのソフトの販売価格が高いのも要因ですけどね」
「あとマニアックですが“ドリームキャスト ダイバーズ2000 CX-1”はいま狙っていますね。テレビとドリームキャストが一体化しているもので5000台の限定品です。状態が良ければ10万円ほどで買い取れると思います。あとはPCエンジンの“オールスターパワーリーグ”ですかね。美品なら買取価格で16万円ほどですね」
ゲームを売る際のワンポイントアドバイス
-:ゲームを売る際に買取価格を上げる方法ってありますか?
「簡単にでいいので、お掃除をして頂けると助かります。洗剤でサッとふいてあげる程度ですごくキレイになりますよ!ただし、やりすぎはNGです。メラミンスポンジやアルコールをつけて拭いてしまうと色が変わったりするんですよ。ちなみに、おすすめはマイペットです!ゲーム機のお掃除はマイペットでサッと拭いてあげてください」
「後はゲームに関するものであれば、一旦お店に持ってきてもらえると嬉しいです。例えば、コントローラーやチラシなどもそうです。値が付くことは正直少ないですが、損はないと思いますよ」
実家にお宝が眠っているかも!
という訳で、今回はスーパーポテトさんにてレトロゲームに関するお話をお伺いしてきました!
マイナーなものでも、商品状態によっては信じられない金額になる可能性もあります。子供のころに購入にして、あまり遊ばずきれいなまま残っているものの方がひょっとしたら高額になるかもしれません。
実家のおもちゃ箱をひっくり返してみると、意外なお宝が眠っているかもしれませんね!
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_