Google マップで「全国タクシー」からタクシーが呼べるように
ギズモード・ジャパンより転載:もうアプリ配車は当たり前の時代です。
Googleマップと連携した配車サービスとしては「Uber」がメジャーですが、3月23日からは「全国タクシー」もマップ上に表示されるようになりました。
Googleマップの経路検索時に交通手段からタクシーを選択すると、「Uber」タブと「全国タクシー」タブを切り替えることができます。さらに経路が設定した状態で全国タクシーの注文をリクエストすると、「全国タクシー」アプリ(iOS,Android)で乗車場所・降車場所がセットされた状態で呼び出されますよ。
https://twitter.com/JapanTaxi/status/844813823504662529/
リアルタイムにうねうねと(表現的にこの言葉で合っているのか疑問は残りますが)マップ上を走るタクシーの姿は、何となく可愛いらしさを感じます。同時にトラッキングテクノロジーの進歩ってすごいなぁという関心も。
なお、Googleマップとの連携スタートに伴い、Googleマップから取得可能な1,500円分のクーポンも用意されています。これは「全国タクシー」アプリでネット決済初回登録者を対象としたもので、詳しくはニュースリリースをどうぞ。
いやホント。人の移動って、年々便利になっていきますね。
image: Google マップ, JapanTaxi株式会社
source: 全国タクシー – Twitter, JapanTaxi株式会社
(小暮ひさのり)
元記事を読む
関連記事
タクシー需要をAIで予想 |
Uber、次は空飛ぶタクシー? |
タクシーが来ない そんな時は |
- ブーストマガジンをフォローする
- ブーストマガジンをフォローするFollow @_BoostMagazine_